ギフテッドの子にボードゲームとか ホームスクールとか

子供とホームスクールで遊びまくってます。色々家で教えてきたので手作り教材とか多め。ボードゲームも好き。子供にフラワーアレンジメントとか。遊戯王歴8年、親子で駆使するデッキは300個以上。遊戯王のオリカ作成、デュエル中のディレクターや音響さんは子供が担当。

手作り教材 ギリシャ共和国について教える

ギリシャの自然と題して写真をいくつか集めました。どこぞの島とか白い家並みとか。
裏面にはそれぞれの島や地方の名前を明記。
ひとつひとつでは分からなくても、これだけの点数が揃えば、だいたいのイメージが出来るものですね。なにこれ素人目にも乾燥して土地が荒れててむきだしの岩がごろごろしてて土壌の浸食激しい土地?山や丘が多いし大変そう。米とか絶対無理でしょ。
そういやパゾリーニの映画でもこんなゴロゴロした岩の荒れ地がバックだったな・・・。

f:id:boardgame-giftedchild:20200121190126j:plain
f:id:boardgame-giftedchild:20200121190124j:plain

どの写真もそうだから共通の特徴なんだろうなってわかりますね。
農業国らしいけどその農業も結構大変そう。となると名産のオリーブは乾燥や痩せた土地に向いてて陽光あふれていれば育つ植物なんだろうな・・・なんて考えながら調べて補って教える。
ほか古代ギリシャでは葡萄酒も海水で割って塩味をつけて飲んでいたらしいので、現代ではもう、飲むべくもないけれど、かなり荒削りな味のワインだったのかな?と思いを馳せながら。熟成などせず若くて酸っぱそうな出来立てのワインをなんとかかんとかして飲んでたんだろうなと想像すると楽しい。
ギリシャチーズと言えばフェタ。オリーブオイルにしっかり漬かった美味しい羊乳(山羊もあり)チーズで時々食べるけど、そういうの食べてると「ギリシャ=羊いるよね」程度の認識はできるからいいですね。
それぞれの島や地方の地図。分かりやすく赤で塗り分けてあるので一目瞭然。名前だけは聞いたことのある地方がこれではっきりしてきます。

f:id:boardgame-giftedchild:20200121190118j:plain
f:id:boardgame-giftedchild:20200121190132j:plain

ギリシャの歴史や物語、伝説を聞いてもだいたいの位置が子供にイメージできるようになればオッケー。
アレクサンドロス大王に関してはもう散々やったのでマケドニア地方はすっと入ったようです。結構、内陸にも届きやすい絶妙な位置なのね。
あとペルシア戦争の関係でアテネとスパルタの位置ももう子供は把握しているのでペロポネソス地方も分かったようです。今度ペロポネソス戦争についてじっくりやりたいのでその布石として。
サモス島、サモトラケ島、クレタ島はそれぞれサモスの賢人のあのお方、ニケ像、クノッソス宮殿とミノタウロス伝説のために用意しました。ついでにギリシャの神々についても教える。

f:id:boardgame-giftedchild:20200121190121j:plain

もう名前はアニメとかギリシャ神話でさんざん既出で子供もある程度知ってるけど、絵画や彫刻の特徴や状況から見分けるコツを教える。絵画の場合はそのシーンが何のシーンかも。ゼウスに懇願するテティス、コケティッシュでいいですね。ベラスケスの「鏡を見るヴィーナス」もヴィーナスとエロースの二人が揃ってるから親子関係もついでに。子供はどっちかいうと、神話とかよりギリシャ彫刻の男性の裸体が全部丸出しなのにびっくりしてたけど。